本文へスキップ

Trap Laboratoryは、テニスの王子様 R&D!・S&T2・学プリ等 Game Fan Site です。


感想・お問い合わせは
Web Clap!にて受付中

【a face in profile,in full face】第5章 限りなく近く、果てしなく遠く


誰でも”不思議”と感じるものには、興味が湧く。
それには、大人も子供も関係など無い。

人が何かに惹かれるのは、常に、そこには理由があるから。
心から惹かれ合う2人にも、きっと、そこには理由があるはず。

互いの知る顔、自分が知る顔。
相手しか知らない顔、互いに知らない顔。

そこに秘められた想い、幾つもの感情を見せる表面。
大好きな人が持つ、幾つもの顔――”face”。


”1番”には、どれを選び取るのだろうか……?







ゴォーン、ゴォーン……。

夕闇に染まり始めた空に、物悲しい鐘の音が響く。
この家での生活が始まって、何回聞いたっけ……?

寺の鐘が鳴る時刻に食卓で顔を合わせる事になったが、俺の顔を見るなり、嫌そうな顔をして見せた。


その後、何も語らず、俺と俺んちの下宿娘・は、菜々子さんが用意してくれた夕食を、ただ黙々と食べた。綺麗に完食した後、皿を片付けようと食卓の席を立ったが洗い物を手にし、丁度、流し台へと行こうとしているところだった。

「ねぇ。……この空気、何?」
食事を終えた俺は、鬱陶しい気持ちで、機嫌の悪い声を響かせてみる。

いつも五月蝿いぐらいに騒がしいが、全然喋らない。
たまには静かで良いかもしれないが、重苦しい空気だけは、どうにかして欲しい。

「………………」
反応の悪いは、食器を手にし、俯き加減で黙り続けた。

「……って、ホント、意外に面倒だよね」
浅い溜息を吐き出し、俺は食卓椅子の背に体重を預けた姿勢でを見上げる。

「何よ、その”面倒”って……」
が唇を尖らせ、ポツリ、と呟く。
いかにも訳知り顔に喋る俺の口振りに、カチンときたらしい。
そんなへ視線を移した後、俺はニヤッとした笑みを相手に見せて言う。

「今日1日、休み時間の度に教室を出て、放課後は探偵ごっこ。……そんなコトして楽しいの?」
今日1日、校内でのの行動を追及する事にした。食卓椅子の背に体重を預ける事を止めた俺は、テーブルに片肘を着けて、を気だるげに下から見上げる。

「な、な、何で知ってるのよぉー?!///」
俺に行動を指摘されたが、デカイ声出して、殊更驚いた。


――知ってるも何も、休み時間の度に、消息不明になれば、誰だって可笑しいって、考えるのがフツーじゃん?

呆れた溜息を、俺は軽く吐く。

「お前、頭に”超”がつく単細胞じゃん。”Love is Blind.”――こんな言葉がなきゃ、大石先輩だって気がつくと思うけど?」
フッ、とほくそ笑んだ俺は、気だるげに見上げたままで、と会話を続ける。


――自分と好きなヤツの意見が食い違って、黙ってる女じゃ無いじゃん、コイツって……。
そんなの、俺以外の誰だって解ってるし、知ってるし……。

そう思いながら、俺は話を結び、をニヤニヤと見た。

「あ、愛は、ブラインド??」
俺の英語を聞いたが、きょとんとした顔で、俺に訊いてくる。
どうやら、本気で意味が解らないようだ。


――何で、こんな簡単な諺も知らないワケ?

……ホント疲れるよね、コイツ。


冷たい視線をへ投げつけた俺は、軽く舌を打つ。

「―― チッ!」
思いの外、勢いが良かった俺の舌打ちが、食卓上で響く。

「ちょ、ちょっと! 何よ、その舌打ちは!!」
不満げなが両頬を膨らませ、不細工な顔で俺を睨んだ。


――俺、お前と遊びたい訳じゃ、ないんだよね……。

睨みを効かすから視線を外し、俺は会話を進める事にした。

「――で、今日の成果あったの?」
俺は抑揚の無い声で、へと効く。
すると、今までパンパンに膨らませていた頬を元に戻すと、途端に、うろたえた。

「うぅ! そ、それは……」
急に気弱な顔をして見せたが、口をモゴモゴとさせる。
もう何年もを見てきてる。この様子を見ただけで、訊かずとも、俺に結果が解った。


――”特別無かった”って、顔だね。……の、この顔は。

そもそも、”何かがある”はずも無い。
大石先輩が好きなのは、。そのの”横顔”を見ていたいと、言っている。
が勘繰らなきゃいけない程のやましい事など、露程無い。


――俺、コイツが彼女だったら、面倒臭くってヤダ……。

そう考えた俺は、を目の前にして、心底、大石先輩を気の毒だと思う。

、お前……自分の気持ちと向き合ってばっかじゃん」
忠告に近いアドバイスを口にし、俺は目の前のを見上げる。

「……え?」
俺の言葉に驚いたの目が、真ん丸に見開かれた。

「大切な事、あるんじゃない? ……大石先輩の気持ち、とか」
自分ばっかりに目を向けやすいに、俺は相手の気持ちを考えさせようと思い、そう告げる。

「大石先輩の、気持ち……?」
珍しく俺の声に耳を傾ける気になったらしいが、俺の顔を食い入るように見て呟いた。

「どうして、”横顔”が好きなのかって――」
ニッ、と口端を上げて笑みを見せた俺が、言葉を続けようとした瞬間、の顔つきが豹変した。

「それは、”好きな人が他に出来た”からなんでしょう?」
急に声のトーンが下がったが、手にしていた皿をテーブル上へと戻した。
カタン、とテーブル面と触れ合った食器が鳴る。


――大石先輩が、他に”好きなヤツ”?!

開いた口が、塞がらない。
俺は、そんな気分になった。

「はぁ?! ……お前、何言ってんの?」
の表情が変わり、俺の方が驚く番となる。
どう頑張って考えても、大石先輩の隣が、じゃない姿を想像する方が難しかった。

間が抜けているだろう顔をする俺の目の前で、の表情が酷く歪んでいく。

「だって! 私はちゃんと向き合いたいって思うのに、先輩は違うんだもん!!」
勢い良く首を左右に振ると、の長い髪先が大きく揺れた。
言い放つようなの声音は、今にも罅割れそうな硝子に似て響く。

「それ、知ってる。……・だからって、それが何?」
俺は抑揚が無いに近い口調で、へと訊いた。
が震える唇を真横に結ぶと、少しの間、黙り続ける。
俺はと同じように口を噤み、の顔を眺めていた。

落ち着かない瞳を右往左往させ、テーブル面を忙しなく見た後、それが落ち着くと、がゆっくりと口を開く。

「”横顔”が見たいって事は……”相手が気付かないところで、想っていたい”って意味でしょう?」
は、出来るだけ自分の感情をセーブする事に気を遣って、ゆっくりと俺へ問う。

大きな瞳が俺の目を捉えた。落ち着いた煌きは、意志の強さを秘めているかのように感じられた。

「――!」
思ったより、マトモな理由を言ったに、俺は驚く。
それは、大石先輩が”横顔”を選んだ理由として、俺が思っている事と、とても近い答えだったからだ。

日々忙しい大石先輩が、どんなに頑張っても、だけを常に構う事など無理だ。そんな大石先輩なら、きっと”を遠くから見てるだけでも充分幸せだ”、そんな風に考えるだろうと、俺は考えていた。


――コイツ、意外と……解ってんじゃん。

俺がを見直しかけたのも束の間、今度は、天地がひっくり返りそうな事を、が簡単に口にする。

「それって、”絶対に向き合えない人”って事じゃんよ!!」
”我慢ならない”、そう言いたげな、胸の痛みを感じさせる叫びで、が言い放った。

「ちょ、……ッ!」
の感情が大きく揺れ出す。それが判った俺は、呑気に腰を掛けていた食卓椅子から、急いで立ち上がった。

「私じゃない! 先輩が想うのは、”違う人”だもん!!」
何度も左右に首を振るの両手首を、俺は力一杯に掴む。

……ッ!」
叱り飛ばすような強さで、俺はの名前を呼んだ。
両手の自由を失い、がゆっくりと顔を上げる。
酷く歪んだ顔には、悲しみが漂っていた。

「だって……、私の”横顔”なんて、っく、み、見る必要、な、無いじゃんよおぉぉ〜、ひっく!」
の震えた唇から零れる声が切なさを奏でる。
好奇心の強い双眸は、輝きを失い、静かな憂いだけを帯びていた。


――気が強くて口煩い、そんな以外は……じゃないね。

喧嘩早くて、猪突猛進。
豪快で度胸もあるのに、何故か向こう見ず。
俺の知ってるは、そんなだ。こんな、泣き虫じゃない。

「大石先輩の”カノジョ”でしょ。……もっと、シッカリしたら?」
スッカリと大人しく項垂れたの両手首を掴んでいた手を解放し、俺は元々座っていた食卓椅子へと座り直す。


――何で、俺がを慰めなきゃなんないの?

浅い溜息を吐き出し、俺はそう思った。

「――、無理だもん……」
俺が思い耽る目の前で、が酷く小さく呟く。
殆ど聞き取れない微かな声が耳に届き、俺はを見上げた。

「え? 何?」
俺はへ聞き返す。
すると、急に顔を上げたが、すぅーと大きく息を吸い込んだ。

「……リョーマ君の、バカーーーーッ!!」
俺の鼓膜を劈くような強さで、大音量にも近いの声が、食卓周辺に大きく響く。俺が耳を押さえているうちに、言いたい事を言ったは、テーブルに置いていた食器を手にし、さっさと流し台へと姿を消した。


――俺の考えに限りなく近付くかと思えば、簡単に遠退くよね。


ホント、って面倒臭い女。訳、解んないし……。

俺なら、絶対に選ばないね。……大石先輩には、悪いケド。


そんな事を思い、俺は両手を頭の後ろで組むと、食卓椅子に背を預け、天井を仰ぐ。

「……ちぇっ、失敗した」
小さな後悔を胸の内に感じながら、俺は舌打ちをして呟いた。


俺の声に答えるかのように、足元に擦り寄ってきたカルピンが、俺の努力を労うかのように、”ほぁら〜〜”と、呑気な鳴き声を聞かせていたのだった。


【This story is continued on the next page.】


2009.9.18
――今回は大石×ちゃんの為に、リョーマ君が一肌脱いだのですが、 結果は散々です。(笑)2人は、男女というよりも、友人で、同い年のライバル。 そんな2人は、いつでも喧嘩腰な関係です。ある意味、仲良しかも?!(笑) ちゃん、・・・さぁ、どうなる?次号へと続く。

shop info.サイト情報