感想・お問い合わせは Web Clap!にて受付中
誰でも”不思議”と感じるものには、興味が湧く。
それには、大人も子供も関係など無い。
人が何かに惹かれるのは、常に、そこには理由があるから。
心から惹かれ合う2人にも、きっと、そこには理由があるはず。
互いの知る顔、自分が知る顔。
相手しか知らない顔、互いに知らない顔。
そこに秘められた想い、幾つもの感情を見せる表面。
大好きな人が持つ、幾つもの顔――”face”。
”1番”には、どれを選び取るのだろうか……?
ここ最近、部活後に部誌を書き上げた大石が、携帯を一生懸命に触ってる姿をよく見かける。
何か伝えたそうな表情が、とても深刻そうで印象的だった。
眉間に皺を寄せ、堅苦しく、真面目な顔が、携帯電話の画面をジッと見詰めていて――。
「よっぽどにゃ……、ん!」
そこまで思い出した途端、俺の首がカクリと折れた。
開きっぱの教科書に居並ぶ英字達が、オイラの目前に迫る。
ガバッ、と勢い良く顔を上げると、俺の顔を見下ろす大石が目を丸くした。
「英二? 俺の教科書の書き込み、変なのか?」
いつの間にか、制服に着替え終えている大石が、部誌を書き込んでいるようだ。真っ白のはずのページには、読み易い文字が行儀良く並んで見える。
――いっけねぇ〜……。いつの間にか、俺ってば寝ちったよ!
とっくに写し終えていた教科書を閉じ、大石へと借りてた教科書を手渡す。
「あんがとね、大石! オイラ、助かっちった〜♪」
ニシシ、と悪戯っ子の笑みを見せ、礼を言った。
「あぁ。部誌、もう直ぐ書けるから、後少し待てるか?」
大石が可笑しさを堪え、左頬を指差して俺を見ている。
俺は立ち上がり、机の傍に在るロッカーを開き、備え付けられてる鏡を覗いたら、大石が指差していた箇所が赤く染まっている。これじゃ、頬杖を付いて居眠りしてたのが、バレバレだ。
「待つに決まってんじゃん! ちぇっ。大石ってば、笑い過ぎ……」
猫目と言われる目の玉をギョロリと動かし、白い眼をした後、俺は元の席へと腰掛け、机の上に出していた自分の教科書を、足元のテニスバッグへと放り込んだ。
「ごめん。……でもな、英二。お前の寝息、聞こえてたぞ」
部誌を書き込む手を止め、俺の様子を窺うようにした大石が、俺を見るなり、困った顔を見せて、また笑う。
悔しいけど、そんな表情をする大石は、毅然とする副部長で無ければ、後輩達から頼もしいと言われる時とも違う。親しい友に見せる、リラックスしている同級生の顔、だ。
「くぅ〜! あー、ムカツクぞぉ! に言いつけちゃる!!」
俺は唇をアヒルの嘴に似せ、尖らせてから声を出す。その途端、大石の表情が素に戻った。真横に結んだ唇からは、何の音も漏れてこない。
――お、大石……?
明らかに機嫌が悪くなったようにも思える大石の顔を、俺は黙って見詰めていた。俺を見ていた視線を部誌の紙上へと移した大石も、暫くの間、沈黙を守る。
「あのさ、英二。の事、なんだけど……な」
意を決したというには程遠い声で、大石が言い掛けた。
思い詰めた相棒の顔には、苦渋の色。
「な、何? ……んな、真面目な顔、すんなって!」
大石の歯切れの悪い喋り方に、俺のほうが変な緊張をしてしまう。こんな風に話す時の大石は、大抵、とんでもない事を言うに決まってるからだ。
――何だ、何だぁ〜〜?!
まぁ〜さか、別れるとか言うんじゃ……??!
そんな事言われちったら、心臓バクバクもんじゃんかよ!
2人だけの静かな部室では、俺の心臓の音が丸聞こえになりそうだった。変な緊張感が、先程までの呑気な空気を変えていく。
「……俺、”他に好きな子”が――」
重々しい雰囲気になりつつある中、大石が俺を驚かせる。
――”他に好きな子”が、だってぇ〜〜〜っ?!
自分の聞き違いとは、到底思えない。
こんな至近距離で、こんな静かな部室で、聞き間違いなど起きようが無いし。
俺は、勢い良く両手を机の上に着くと、大石へと身を乗り出して訊く。
「お、大石?! 他に好きな奴が、いんのかよぉーーっ?!」
俺は驚きの顔をした上で、更に目を剥く。
大石がを大好きなのは、周知の事実。でも、それが隠しだと言うなら、俺の相棒は大嘘吐きもいいところだ。
「えっ?! 英二にも、俺がそんな風に見えるのか?!」
今度は、大石が俺の言葉に酷く驚いた声を上げる。
心底驚いてみせる大石の顔が、”心外だ”と言いたげにも見えた。
「……え? ……ううん、全然。まったく!」
大石の様子に、俺の勢いは殺ぐ。
机に着いた両手を外した俺は、すとん、と椅子の上に座り直した。
「そ、そうだよな。……そうは、見えないよな」
ホッとしたような面持ちの大石が、俺を見た後、自分へと納得させるように語る。
大石の手は、アイツ自身を落ち着かせようと、その胸元を撫で下ろしていた。
大石の動きを眺めていた俺は、そこで気付く。
他の人からは、自分がどう見えるのか。
大石が確かめたかったのは、”アイツ自身がどう見えるか”だったんだ。
それをしないと落ち着かない理由は――。
「もしかして、が――」
言わせたい奴には、言わせておけ。
そんな風に言う時もある大石が、絶対そう出来ない相手。
俺は、思い当たった人物の名前を口にした。
「あぁ、そうなんだよ。が、俺には”他に好きな子”がいるって言うんだ。何でそう言われるのか、解らなくて……」
浅く漏らした息が軽い溜息に聞こえる程に、今の大石は落ち込んで見える。いつも伸びた背で堂々として見えてる大石が、こんなにも小さく感じるのは、やっぱり、同級の顔に戻った時だけだろう。
「うん、うん。そっか、そっか! ……大石、カワイイにゃ!」
相棒の頭に、ポン、と右掌を当て、俺は勢い良く撫で捲る。
自信の無い表情は、いつもの大石らしくない。でも、これも大石の一部分。
強い部分と、弱い部分。誰にだってある幾つもの”顔”の1つ――。
「あのな、英二。俺はさ、本気で困って話してるんだぞ?」
眉間を寄せた弱々しい顔で、大石が俺を見てくる。
そんな事は本人から言われなくても、見てりゃ、解るって!
「大石はさぁ〜、の言葉の意味、考えたコトあんの?」
俺は右手を髪の中へ突っ込み、ワシャワシャと髪を混ぜて話した。
「の……言葉の意味?」
大石が俺の言葉を訊き返してきた。
きょとん、とした顔で俺の言葉を唱えた大石が、の言葉の意味を、深く考えていない事が判る。
「何で、”正面が良い”って言ったのか。……大石、解る?」
この際、大石には、”片割れ”の気持ちを少しは考えさせようと俺は考えた。座っている椅子の背もたれに、思いっきり体重を預け、俺は両手を頭の後ろで組む。
「…………」
大石が口を真横に結ぶと、難しい顔を見せた。
猫目に例えられる自分の目を動かし、真剣な顔で黙って思案を始めた大石を見詰める。
――大石。……の為に、早く気付けよ!
今なら、も大石にしっかりしがみ付いてるケド……。
だけど、ずっとしがみ付くコトは、とっても根気が要るコトなんだぞ〜?
離れないように、守るように、励ますように、抱き返してやる腕が無きゃ、いつかは、の心も折れる。オマエがの気持ちに応えて抱き返さなきゃ、の心が本当に離れちゃうんだぞ……?
誰にも、大石の代わりなんて……出来ないんだからなっ!
何も話さない大石は、今も思考の海を漂っているのだろう。
広げた部誌を置いている机の面を一点に見詰めたままでいた。
そんな大石に、俺は苛立ちを少し感じる。
「……ハッキリ言うけど、オイラには解るね!」
我慢しきれず、痺れを切らした俺は、大石へと言った。
誇らしげに胸元を反らし、自慢げな顔を見せて。
「英二には、解るのか?!」
俺の声に、大石が弾けたように顔を上げると、綺麗に澄む双眸を大きく見開いていた。
「そりゃ、そうっしょ! だって、”大石大好き同盟”なんだし」
組んでいた腕を解いた俺は、その両手を机に着き、大石の顔へと自分のものを近付けて、力説する。
「ど、どんな同盟だよ……///」
俺の様子に少し怯んだような大石が、気恥ずかしげに目を逸らすと、モゴモゴと口を動かしていた。
”ソコを、照れて突っ込むなって〜の!”と、俺は声を大にして言いたいのを堪える。
「性別は別だけど、俺はと同じ位置からオマエのコト見てるって言ってんの!」
気恥ずかしげに俯いた大石を見下ろしながら、俺は呆れた声を出す。
賢く、でも、どこか痴愚な相棒が、俺の友として愛しい。
「お、同じ位置……?」
首を傾げた大石が、唸りそうな表情で悩む。
「そ! ……大石と、”肩を並べる場所に居る”ってコト!」
う〜んと困っている大石の鼻先へ、俺は右手の人指しを押し付け、長年の相棒へと教えてやる。
――オマエに1番近い、でも、”横顔”しか見えない場所。
脇目も振らず、真っ直ぐに前を見据える顔、嫌いじゃない。
俺には、自慢の友。俺の、自慢出来る相棒。
だけど、偶には……教えて欲しい。
本当に思ってるコト、誰にも言えずに考えているコト。
本当のオマエを、俺だけには――。
だって、オイラは……大石の”相棒”じゃん!
そして、俺と同じような気持ちで、がオマエを想ってる。
は……オマエの、大好きな”恋人”じゃんか。
対極でありながらも、同じ位置から、いつも見てる瞳があるって、大石にも解るっしょ……?
真っ直ぐな眼で大石を見ていると、小さく口を開く。
「肩を並べる場所に、居る……」
ポツリ、と言葉を口にした大石が、また考え始めていた。
「だーかーらっ! ”片想いしてるんじゃないし、可笑しいっしょ!”って、俺が言ったじゃん。……そういうコト!」
俺は深〜く考え込みそうな大石の前髪を素早く両手で掴み、そのまま、真下へと引っ張って言う。
急に前髪を引っ張られ、大石は驚きから痛みへと顔を変化させていた。
――は、きっと……不安なんだって思う。
コイツ、真面目で硬くて地味だけど、でも、すんげぇ優しい。
慎重さがウリなヤツだから、無茶なコトも、あんまりしないじゃん?
だけど、恋愛ってさ……。
時々、無茶なコトしなきゃ、相手に伝わんない気持ちがあるっしょ?
それに、相手は……ヤンチャななんだし。
お転婆で、じゃじゃ馬だって言っても、女の子じゃん。
……やっぱりさ、見せて欲しいんじゃねぇ〜の?
大好きなヤツが、必死に、一途に想う”顔”ってモンを――。
大石には、大事にしたい、大好きな恋人がいる。
片想いしてるような気持ちで、横顔を見てる場合じゃない。
片想いのハードルは、飛び越え終えてる。
片想い気分を、未だ満喫している場合じゃない。
両想いなら、二人三脚で走り出さなきゃ……!
俺が捕まえていた前髪を自由にしてやると、大石が首を軽く左右へと振った後、俺を見上げた。その表情が、少し淋しげに見える。
「”横顔”を見たら、やっぱり……駄目って事かい?」
口を開いた大石が、しょげてるようだ。諦めきれないのか、譲れないのか。俺を見ていた視線を、机上の面へと戻す。大石は、どうしてもの横顔が見たいらしい。
「かぁーーーーっ! そ〜〜じゃなくて!!」
静かな部室で大声を上げた俺は、両手を髪の中へと突っ込み、わしゃり、と掴んだ。
苛々とする気持ちは、ピークに達する。
――身近さ、想ってる気持ち、それに甘えんじゃなくて……。
もっと、相手と向き合うんだよ!
見落とさないで、見誤らないで、見逃さないで――。
もっと、もっと、大好きな相手を知る為に……!
もっと、ちゃんと、自分の想いを伝えるために……!!
「英二……?」
俺の態度の真意が読み取れない様子の大石が、困った顔をして戸惑いを露わにしていた。俺の名を呼んだ声が、答えを欲しているのが解る。
「の”横顔”を見るよりも、大事なコトあるだろ〜! ”横顔”見てたって、本人に伝わんねぇ〜よ!!」
先程引っ張った前髪の代わりに、今度は、大石の制服の襟元を俺は掴んだ。
どんなに想いを込めても”横顔”じゃ、相手は気付かない。
だって、相手の視界には入らないから――。
は、”横顔”の相手を知ろうと考えたんじゃねぇの?
大石が、本当は誰を好きなのかって――。
このままじゃ、お互いの想いが少しずつズレてしまう。
それこそ、2度と元には戻らない程に――。
……何で、それが解らないんだよ?!
あ〜〜! もうっ、大石は……っ!!
声にならない悔しさを込め、間近くなった大石の額へと、俺は自分のものをゴチンと当てた後、両手を開いた。
「――オイラ、帰る……っ!!」
大石を自由にした俺は、そのまま、足元に下ろしていたテニスバッグの肩紐を引っ掴み、部室の扉を押し開ける。
「え、英二……っ!」
俺を追う為に立ち上がったのか、ガタガタと慌しい物音を立てた大石が、俺の名を呼んだ。
その声は聞こえてたが、振り返る気分なんかじゃない。大石が俺を呼ぶ声を、振り切るようにして走り出す。
「このクジ、当てるんじゃなかった。……大石の、ばぁ〜か!」
テニスバッグの中には、先日、河村寿司での秘密会合で引いた1本のクジが眠ってる。
その存在を思い返し、俺は相棒の名前に八つ当たりをしたい気持ちで呟いていた。
【This story is continued on the next page.】