本文へスキップ

Trap Laboratoryは、テニスの王子様 R&D!・S&T2・学プリ等 Game Fan Site です。


感想・お問い合わせは
Web Clap!にて受付中

【未来予想図】 視点


 旦那様、旦那様――。

 なんて愛しき、響きでしょうか。


 奥さん、奥さん――。

 なんて素敵な、響きでしょう。


 ルーズリーフ紙の罫線の上へと、未来の姿を記しましょう。

 大好きなアナタと私の――先見の、夢。







 ひんやりとした床の上に寝そべると心地好い、とある休日の昼下がり。時折、ぴちゃん、と水の跳ねる音が可愛く響くココは――恋人の自室。

 最近、女性誌の最後のほうは、広告チラシが多い。雑誌の終わりのほうを然程興味なさげに、私は親指と人差し指で紙を挟み、ペラリと捲った。何気なく雑誌を眺めていた私の双眸が、急に飛び込んできた幸せの象徴を捉える。白い衣装を纏う麗しの女性の、柔らかな微笑み――。そんな女性の隣には、白い燕尾服のハンサムな男性が並んで笑む姿。

 それらから視線を外さず、私は世界で1番大好きな恋人へ呼びかける。


「……ねぇ、大石先輩?」

 雑誌を見ている私の声は、思い付いた企みで心底弾んでいた。炬燵台を挟んだ向かいで、大石先輩がテニス雑誌のページを捲る音を立てる。


「ん? ……どうかしたかい、?」

 カサッと乾いた紙の音が小さく響くと同時に、雑誌から顔を上げた大石先輩が随分と不思議そうな声で私へと問いかけた。その声を耳にしながら、私は思い付きを実行する為に寝転んで見ていた雑誌を閉じ、いそいそと上体を起こす。


 ――思い描く未来は、今なら……思いのままだもんね!!


 ふふっ、と軽い笑いを立て、私は正面に座る大石先輩を前に姿勢を正す。すると、私の様子を見てる大石先輩が、きょとんとした表情をした。


 ――よぉ〜し、今から作っちゃうぞ! 未来予想図!!


 それに、ね……。

 実は、大好きな人に向って1度言ってみたい言葉があるんだよね♪


 私は、大石先輩を射るように右手の人差し指でピシッと指し、ニンマリと笑ってみせる。


「先輩は、今から――”私の旦那様”です!」

 人懐っこい笑みと皆が言う笑顔で、私は元気に言い切った。私の言葉に、大石先輩の優しい目が驚きの色に染まっていく。


「だ、旦那様っ?!」

 パックリと大きく開かれた口からは、やはり大石先輩の驚きの声が飛び出てきた。真ん丸になりそうなぐらいに瞳を大きく見開いた顔が、何とも日頃の落ち着いた大石先輩とは別人のようだ。


「良いですか? ”旦那様”ですよ? ”ご主人”と呼ばれる人ですよ?」

 旦那様の意味を大石先輩が解ってくれているのか、やや心配になり、私は大石先輩へと念を押す。私の提案は、大石先輩を大いに驚かすものなのだろうか。目を白黒とさせそうな勢いで炬燵台へと身を乗り出していた。先程から愛読しているテニス雑誌のページに皺が寄っても、気にする間もない程に――。


「き、急に、”メイドごっこ”でもする気なのか、?!」

 大石先輩の両頬が、みるみるうちに、赤く染まる。”ご主人様”の意味を捉え違えてそうな大石先輩が、何を思ってるのかは、その赤ら顔から読み取る事は出来ないが、何となく、己の身の危険を感じてしまう私がいた。


「――はい?」

 やや、白い眼で目の前に座る恋人を見て、私は眉間に皺を寄せる。訝しげな顔を大石先輩へと見せ、再度、私は聞き直した。


「いや、だから、その……”使用人ごっこ”だろう?」

 口にする事も憚ると言いたげに、大石先輩が言い澱んで目を泳がせる。脳内で何かをシュミレートしているのだろうか。困ったような顔をした大石先輩が胸元を撫でて気を落ち着かせながら、言葉の意味を私へと問う。


 ――どうして、”メイドごっこ”なんだろう……?


 常、どこか人に尽くしたがりの大石先輩が困った顔をするという事は、”ご主人様”というのは、先輩にとって座り心地の悪い椅子のようなものなのだろうか。構ってもらいたがりな私には”ご主人様”になりたくなさそうな大石先輩の心情は、正直、良く解らない。そんな事を思った私だが、今は言葉の意味を捉え違えた大石先輩の思考を正す事が、先決だった。


「違いますっ! それなら、大石先輩を”使用人”にしますってば!」

 ブンブンと勢いつけて首を横に振り、私はキッパリとした口調で大石先輩へと言い切る。


「あ、そ、そう……か?」

 私の言葉にたじろぐ大石先輩の目が本当の言葉の意味を私へ問う。その目の動きに合わせるように、大石先輩の双眸へと、私は視線を定めた。


「今からするのは、”新婚さんごっこ”ですよ?」

 楽しげな笑みを見せ、私は大石先輩に答える。”新婚さんごっこ”――即ち、”お飯事”的な領域の事。大石先輩が素直に応じてくれるだろうと、私は眼差しに期待を込め、熱く見詰めた。


「そうか。何だ、”新婚さん”か? そうか、そうか。”新婚さん”、な――」

 ”ご主人”の真意が解った大石先輩がホッと安堵の息を吐き、ハハッと軽い笑い声を立てて話すが、その途端、石造のように固まる。


「そうですよ、”新婚さんごっこ”です♪」

 これから始まる未来設計に胸をときめかせる私の声が、大石先輩の自室に響き渡る。弾んだ声に、大石先輩の部屋に在る水槽の住人達も、皆ビックリして水草へと隠れてしまった。


「な、何だってーーーーっ?!!」

 天地がひっくり返るぐらいの驚きの声を上げると、大石先輩の顔が真っ赤に染まる。どうやら、私の言葉の意味を本当に理解したらしい。私は、そんな様子の大石先輩へニッコリと笑いかけた後、胸の前で両手を組んで口を開いた。


「大石先輩を”大石先輩”って呼ぶ妻はいませんし、どう呼びましょ?」

 台上に身を乗り出したままの大石先輩が口をパクパクとさせてる前で、私がそう尋ねると、大石先輩はハッとした顔付きになる。


「だ、誰が”新婚さんごっこ”に付き合うって言っ――イタタタッ!」

 お飯事には付き合えないと言わんばかりに大石先輩が顔を顰めた。しかし、私は恋人に負ける気は無い。即、炬燵台に身を乗り出して、愛しくて憎い恋人の形良い唇を右手の指先でギュウッと摘み、上目遣いで大石先輩を見た。


「嫌でもこの唇が、”付き合う”って言いますよ! ……ですよね?」

”可愛い恋人のお願いが聞けないんですか?”――無言の圧力をかけた眼をして、私は大石先輩へと念を押すように問う。


「ふ、ふぁい。…………ハァ」

 学年一を誇る頭脳を持つ大石先輩は、やはり察しが良いらしい。どうも諦めるしかないと覚った私の恋人は、短く答え、首を縦に振った。私の手の先が大石先輩の唇から離れると、大石先輩が疲れたような溜息をそっと漏らす。その場で膝立ちをした私は、やや大石先輩を見下ろながら、コクンと1つ頷いた。


「”宜しい”です。まず……呼び方は、定番の”旦那様”ですかね?」

 教鞭を取る先生のような顔で、コホンと軽い咳払いをしてみせた私は、膝立ちを止め、その場に腰を下ろす。心底機嫌の良い顔を見せ、私は恋人へと尋ねた。


「そうだなぁ。……、普通に名前で呼んでみたらどうだい?」

 私の問いかけに、大石先輩が胸の前で腕を組んで首を傾げる。少しの間を空けた後、大石先輩が私へと問い返した。その言葉に、忙しない瞬きを繰り返したのは、私だった。


 ――名前で、呼ぶって……?


 2度、3度と瞬きを繰り返し、私は一生懸命に脳を働かせる。しかし、あまりにも現実味の無い答えが弾き出されてしまい、私の答えが自分自身で正解だと思えなかった。


「え? 名前? ……誰の名前をですか?!」

 間の抜けたような顔で、私は恋人へと訊き返す。


「寝惚けてるのか? ……誰のって、”俺の”だよ」

 左眉が跳ね上がると、クスッと小さく笑った大石先輩が、私の額を左手の人差し指で軽く突いた。その衝撃で、私は我に返る。


 ――私のお父さんも、お母さんも、名前で呼び合ってないよ?!

 我が家では、父は母を”おい”と呼び、母は父を”お父さん”と呼ぶ。テレビドラマのような夫婦なら、夫は妻を”お前”と呼び、妻は夫を”あなた”と甘く呼ぶ。時代劇とかなら、妻は夫を”旦那様”と呼んだりもする。


 ”旦那様”――。

 その呼び名の響きが私は好きで、1度言ってみたかっただけ。
 その絶好の機会だというのに――。

 なのに、まさか……。

 今まで呼ぶ事の無かった恋人の名を、口にするなんて――。


 大石先輩に突かれた己の額に両掌を当て、少し後ろへと退いて俯く。


「ね、寝惚けてませんけど! こ、心の準備が……っ!!」

 気恥ずかしくなった私は、額に当てていた両手を太腿の上へと置き、人差し指の先を触れ合わせてモジモジとした。

 大石先輩と出会って以後、私が先輩を呼ぶときは、決まって”大石先輩”だ。それは、先輩後輩の間柄でも、恋人になっても変わらない。何年も呼び続けてる慣れ親しんだ呼び名以外で呼ぶ事など、考えた事も無かった。


「可笑しな奴だな。お前が、”新婚ごっこ”って言ったんじゃないか」

 先程とは打って変わり、形勢逆転。大石先輩が随分と笑いを堪えた声を私へと聞かせる。いつもの賢しげな目元は、さぞかし、柔らかな三日月を模っている事だろう。私は、チラリと大石先輩を上目遣いで見てみた。


「そ、そりゃ、そうです……ケド……」

 案の定、私の想像通りな表情を見せている大石先輩へと短く答え、私は唇を少し尖らせる。


「ほら、呼んでごらん? 上手く呼べたら、”新婚ごっこ”付き合うぞ?」

 両腕を組んだまま、炬燵台の面へと腕を付き、大石先輩が身を乗り出してきた。随分と魅力的な提案を、私へと笑って言う。


「ズ、ズルーイ! さっき、”付き合う”って返答したじゃないですか!」

 俯き加減だった私は、大石先輩の言葉に顔を上げ、慌てて炬燵台の席へと戻る。両手を上げながら私が抗議をしているというのに、大石先輩は涼しい顔を見せるだけだった。


「……さぁ、どうだったかなぁ〜?」

 明後日の方へと目を動かした大石先輩は、随分と意地悪な態度で私へと惚ける。


「も、もう〜〜ぅ!!」

 私が両頬を膨らまして唸ると同時に、大石先輩は炬燵台の席から腰を上げた。そのまま、勉強机へと近付き、何やら探している。ガサガサと物が擦れ合う音を少しの間だけ響かせた後、大石先輩の手 には、罫線入りのルーズリーフ紙と、2本のシャーペンが握られていた。


「さ、が描きたい未来は……どんなものなのかな?」

 ニッコリと笑む大石先輩はそう話すと、炬燵台の席に戻り、その上へと手にしている物を置いた。楽しげな顔をする大石先輩は、両頬が膨らんだままの私の顔を、正面から覗き込む。


「ホント……ズルイんだから!」

 澄んだ優しい瞳が、私の機嫌を読み取るように少し揺れる。その眼で見られて、ずっと怒っている事など不可能だ。それが悔しい私は、ふいっと明後日の方を向く。


「そうだ! ……ホラ、こうして年表みたいに、書き記してみるかい?」

 名案を思いついたと言わんばかりに声を弾ませた大石先輩が、炬燵台上に置いたルーズリーフ紙を私の目の前へ寄せてきた。私を誘惑するには、それは十二分な力を持つ。


 ――大石先輩と私の、未来年表かぁ〜……。


 私は、すぐさま脳を働かせてみる。


 えっと、ね……。

 私が結婚するのは、28歳ぐらいが良いな!

 そうなると……大石先輩は、30歳。
 大石先輩が、お医者様になるとしたら、この歳だと難しいかな?


 まぁ、結婚したとして……。

 2人で住むなら、最初は新婚用の小さなマンションかな?
 緑が多い所が良いな。公園の近所かな?
 それから、後は……スーパーの近くも良いよね!

 子供は、大石先輩に似た男の子が良いな。絶対、カッコイイはず!
 でも、その子が”お母さん!”って言うんだよ? ……可愛いよね!!
 抱きついてきたら、私……ギュッと抱き締めちゃうよ?

 それから、女の子も良いかな? ……あ、待って!
 その子も、”お父さん大好き!”ってなったら、家が戦争だよ?!
 でも、負けられないよね? ……私も、大石先輩が大好きだもん!

 …………アレ?

 これって、大石先輩が”両手に花”?
 何か、ずるいよね……?


 それから、それから……。


 私が思い描く未来像を、紙面一杯へと書き綴ると、どうなるのか。それは、私にとって凄く興味が湧くことだった。他所を向いていた私は、慌てて炬燵台の前で座り直し、目の前に置かれる紙面と向き合う。


「わぁ! それって、面白そうですね!! 私にも、シャーペン貸し――」

 寄せられたルーズリーフ紙へ左手を伸ばし、私は大石先輩へ屈託無い笑みで右手を伸ばした。ウキウキとした気分の私を前に、大石先輩は私の右手へと大きな左手を重ねて置き、軽く握る。


「おっと、その前に――」

 私の手を捕まえた大石先輩が、ニヒルな笑みを珍しく見せ、唇を動かした。大石先輩がこうして笑うときは、私にとって、危険信号だ。


「……へ?」

 身の危険を感じつつ、私はニヘラと笑って、大石先輩の手から逃れようと、右手をそっと引いたが、びくともしない。それどころか、私が手を引き抜くのを感じ取ったのか、先程よりも強めに手を握る。


 ――こ、この展開は……どう考えても、私が不利になりそう……。


 握られる自分の右手と恋人の顔へと、私は忙しく視線を往復させた。先程まで優しい恋人を困らせた分を、報復される気がして、落ち着かない。大石先輩は私の心が読めるのだろうか。私と目を合わせると、先輩はニヒルな笑みから一転して、やんわりとした笑顔を見せた。


「さぁ、……。”未来の旦那様”の名前は、何て言うのかな?」

 優しく誘導するような大石先輩の声が私の耳に届く。どうやら、未来を記す為のアイテムは、大石先輩が提示する課題をやっつけないと、与えてもらえないらしい。


 ――ギャーーッ!!

 や、やっぱりぃ〜〜……っ!!!


 私の顔は赤くなる一方なのに、何故か自分の背には冷たい汗が吹き出る気がした。”優しい顔をした悪魔”とは、今の大石先輩を言うのだろう――と、私は大石先輩から視線を逸らして思う。


 ――さぁ、ピンチだよ!

 どうすんのよ、私……っ?!


 脳内で逃げるシュミレーションを考えるが、どれも成功しそうにない。相手の言いなりになるしか、選択の余地がなさそうだった。


「うぅ〜〜っ……」

 恨めしい気持ちを込め、私は唸りながら大石先輩を上目遣いで見る。すると、私と目が合った”未来の旦那様”候補者が愛しげな眼をして私を見下ろしていた。


「さぁ、……ホラ、呼んでごらん?」

 嬉しげにも、楽しげにも見える笑みを口元に湛え、大石先輩が私に名前を呼ばせようと、やんわりと誘うように手を握る。こういう誘導が巧みなのは、やはり副部長で培った部員管理のなせるワザなのか、それとも、私がこんな顔をする大石先輩に弱いだけなのか――。

 凄く恥ずかしくって、出来れば、先輩の名前を口にしたくない。ある意味、服を脱がされ、スッポンポンにされるよりも恥ずかしい。私は眉間を軽く寄せ、唇を尖らせた。


「し、しゅ……」

 空気を吹き出すように声を出した私だが、その後が上手く続かない。身の置き所が無いような恥ずかしさで、自分の頬の熱が上がっていくのが解る。


 恋人の名は、”秀一郎”――。

 知らない訳じゃないけど、どこか、知らない人の名を口にするようで、その呼び名を口にする事に、私は小さな抵抗を感じていた。


「ほら、頑張れ! 、頑張れ!」

 なかなか恋人の名を口に出来ない私を励ますように、大石先輩が私を捕まえる為に握った手を軽く上下させる。その動きに併せて、何度かチャレンジしてみるが、私の口からは息が漏れるような音を出すのが精一杯だ。


「しゅうぅ〜……! うぅ、無理っ!! 日頃、呼ぶ事も無いんだもん!」

 ”もう無理”と言わんばかりにギブアップした私は、唸りにも似た声を上げ、大石先輩が握る自分の右手を大きく力一杯上下へと振り、解く。大きな手が離れた私は、あまりの恥ずかしさに、その場の床へと身を傾れ込んで伏せた。


「ははっ。まるで海堂だ。、それじゃ誰の嫁さんにもなれないぞ?」

 私に手を払われた大石先輩が困ったように笑うと、私の将来を案じているのか、それとも誰がなるか分からない未来の旦那様を気の毒に思っているのか、少し呆れて話すと溜息のような息を軽く吐く。


……誰かの嫁さんじゃなくて、"大石先輩の嫁さん"になれたら、それで良いんだもん

 冷えた床に身を伏せ、恥ずかしさで赤くなった頬をそこへ当て、私は不満げにポツリと呟いた。


「その調子じゃ、俺の思い通りで”新婚ごっこ”の年表が埋まるぞ?」

 私の呟きが聞こえていたのか、大石先輩が私の気を急かすような事を言う。その声に弾かれるように、私は床から起き上がり、炬燵台に置かれるルーズリーフ紙を両手で素早く押さえた。


「あぁ、ダ、ダメです! 子供の人数とか、名前、まだ書かないで!」

 炬燵台の上へと、私が上体を投げ出した格好になると、クスクスと可笑しそうに笑う大石先輩の声が頭上から降ってくる。


……言わなきゃ、始まらないぞ?」

 大石先輩は、シャープペンシルの先を炬燵台の面へと軽く当て、コンコンと音を鳴らした。大石先輩は粘り強く、また我慢強い。この名前呼びの課題については、私が先輩の名を呼べるようになるまで続きそうだ。そう悟り、私は諦めの溜息を漏らした後、覚悟を決めた。


「…………しゅ、秀一郎、サン?

 疑問形で問いかけるように、私は大石先輩の名を口にした。日頃の元気の欠片も無いような小さな声を、辛うじて耳で拾った大石先輩が、炬燵台に伏せた私の顔を覗き込む。


「お前、そんなに……恥ずかしいのか?」

 大きな左手を私の頭へ乗せて撫でながら、眉を八の字にした大石先輩が、何とも言えない顔をして見せる。


「せ、先輩は良いですよね。って呼び慣れてるでしょうから!」

 大石先輩の顔を見た私は、頬を膨らませて軽い嫌味を口にした。

 もし、大石先輩が私と同条件だった場合、明らかに照れて言えないのは、大石先輩のほうだと思う。しかし、幸か不幸か、大石先輩の私に対する呼び名は、当の昔に””から””に変わっている。ある意味、私が”大石先輩”と自然と呼ぶのと同じように、大石先輩にとっては、””と呼ぶ事が、とても自然な事になってしまっているのだろう。


「まぁ、な。残念だけど、今回は……”お預け”にしようか、奥さん?」

 小さく笑む大石先輩が優しい声音で、私へと愛しげに呼びかける。私の臍曲がり度を感じ取ったのか、私の頭を撫でていた手を、そこで2、3度軽く跳ねさせ、私に”起き上がるように”と促した。


 ――オクサン……?

 それって、”奥さん”……?!


 私は耳に入ってきた単語の文字の形を、素早く考えた。心当たりのある言葉が連想できた私は、満面の笑みで上体を勢い良く起こす。


「――奥さん!!」

 大石先輩の言葉を真似て、私はその呼び名を言ってみる。何て甘くて、特別な響きを持っているのだろう。大好きな人から呼ばれれば、二つ返事で返してしまう。自分の顔が締まり無く、心底緩んだものになるのを止める為に、両手で頬を慌てて挟んだ。


「そんな嬉しそうな顔されちゃ、困るよ。……ほら、シャーペンだ」

 慌てて押さえたつもりだが、心底緩んだ私の顔をバッチリと見られたらしい。大石先輩の爽やかな印象を与える顔も、嬉しげに見え、またどこか緩んでいるようにも見える。苦笑を漏らすと、大石先輩は右手に持つシャーペンを私へと手渡してくれた。それを受け取った私は恥ずかしい思いをした事すら、どこ吹く風といった風に話し出す。


「旦那様、旦那様! スタートは2人が結婚する歳からで、私が――」

 楽しくって、嬉しくって仕方の無い私の声が室内に響く。大好きな人が目の前に居る事も忘れてしまいそうになるぐらい、罫線が薄く入るルーズリーフ紙の紙面をどう埋めようかと、私は熱く見詰めていた。

その呼び方だと、が"メイドっぽい"って、言ってるのにな……

 困ったような笑い声を微かに立てた大石先輩が、何かを呟く。しかし、紙面に書き込む未来予想図の構想を練る事に集中していた私は、大石先輩の呟きの内容を聞き取る事は出来なかった。


「……はい? 何ですか?」

 見詰めていた紙から顔を上げた私が、大石先輩へと目を向けると、そこに困った顔で首元を軽く掻いている恋人の姿が見える。私は、きょとんとした顔で、大石先輩へと聞きそびれた言葉を訊いた。


「……いいや、何も」

 少し照れ笑いにも見える表情で、首を左右へと軽く振った大石先輩は、私へ短く答えると肩を竦めて見せる。

 そんな大石先輩を見た私は、軽く目を見開いた後、ルーズリーフ紙の上へと視線を戻し、未来へ想いを馳せるのだった。







は……結構、書き込んだんだな」

 不意に耳元で囁かれ、私は睨めっこしている紙面から顔を上げる。声のした方を向くと、直ぐ傍に大石先輩の左頬が見えて、心底驚いた。私が必死に書き込んだお手製の未来予想図ならぬ、未来年表を、大石先輩は感心しながら覗き込んで黙読している。


「そうですか? でも……時折、計算が合ってないところもあるし……」

 手にしていたシャーペンを炬燵台へと置き、私はその手で右頬を軽く掻いて答えた。すると、大石先輩が少し険しい横顔を私へと見せる。


「おい、? ……お前、俺の没年まで書いたのか?!」

 私の未来予想図を想像した大石先輩は、どうやら私の未来年表を最後まで読み終えたらしい。私の未来年表は、大石先輩が亡くなる年齢までを想定したもの。ただし、その後の私の人生設計は、今のところノープランだった。


「はい。10年程女性が長生きなんで困りましたけど……」

 一生懸命、大石先輩が居なくなった後を考えてみたけど、イマイチ、ピンとくるものが無かった私は、言葉を詰まらせてしまう。


「だからって、俺の没年で年表を書き終わる事もないだろ?」

 私がルーズリーフ紙に書き込んだ年表の最後を指差した大石先輩は、眉を寄せ、困ったように笑った顔を私へと向けた。


「後は、"野となれ、山となれ!"――ですよ、旦那様?」

 私は大石先輩を見上げ、笑みを返す。元々、私の未来予想図は大石先輩の隣に居る事から始まる。大好きな人との暮らしが、私の人生の基盤。どちらかが欠ける最後の日まで、年表通りに過ごせれば良いと思う私の願いも、そこには含まれている。


「ハイ、ハイ。……そうだね、奥サン」

 困った顔で笑い、そう答えた大石先輩は、私の頭を軽く一撫でし、炬燵台の上を片付け始めた。どうやら、大石先輩は私の”新婚ごっこ”の気が済む頃合を見計らっていたようだ。


「あ〜っ! 今、聞き流しましたよね?! ヒドイ、ヒドイです!」

 私の軽い抗議をアッサリと聞き流している大石先輩が、炬燵台の上で何枚か広がってたルーズリーフ紙を束ね、シャーペンを手にすると、学習机へと向って歩き出す。悔しくなった私は大石先輩の左足にガッチリとしがみ付いた。


 ――大石先輩ってば、私の年表見て笑うなんて……!


 大石先輩の苦笑に、私は少しだけ頬を膨らませる。


 ――そもそも、大石先輩の年表だって、さ……。

 ……絶対、私の書いたものと遜色ないよね?!


 そうだよ、大石先輩のお手製未来年表も――。


 そこまで考えた私は、恋人の足の進みに引き摺られながら、ふと思い出した。


「それよりも……旦那様の年表は、どうなんです?」

 大石先輩の左足にしがみ付いたままの姿勢で、私は恋人の年表を見る事を忘れていた事に気付き、尋ねてみた。私を引き摺るように無理に足を進めようとする大石先輩の動きが、ピタリと止まる。


「……俺か? あ、いや……俺のは、まぁ……良いじゃないか!」

 やけに抑揚の無い声で喋り始めると何やら思案したが、最終的に何も無かったような顔をした大石先輩は、手にしてるものを学習机の上へと、そそくさと置こうとする。実に怪しい態度を勘繰るどころか、私はストレートに問い詰める事にした。


「良くないです! 全然、良くないですよ! 年表を見せてください!」

 恋人の足にしがみ付くのを止めた私はスクッとその場に立ち、今度は腰元にしがみ付いた。無理矢理引っぺがそうと思ったのか上体を捻った大石先輩が私を見下ろすが、全くもって離れそうにないと覚り、観念したような溜息を漏らす。


「し、仕方が無いな。……見た後で、怒らないでくれよ?」

 弱ったような声で、大石先輩は私へと念を押した。それから直ぐにガサガサと乾いた紙の音を立てると、私の目の前でルーズリーフ紙が、ヒラリと舞う。腰元にしがみついた姿勢で、私はその紙を見た。


「――何なんですか、コレ?」

 ジッ、と見詰めたルーズリーフ紙から視線を外さず、私は大石先輩へと問う。その声音は、実に刺々しいものだった。なぜならば、私は紙面を見た直後に、微かな怒りを覚えたからだ。

 私の見たルーズリーフ紙が、大石先輩のお手製年表だと解ったのは、私と大石先輩の名前が書かれた見覚えのある字が大石先輩本人の文字だったからだ。しかし、年表の書き込みは、その1行分しか記されてなかった。


「今のところ、俺としては……どうしても、そこまでで……」

 口篭りながら話した大石先輩の声が、だんだんと尻すぼみになる。どうやら、大石先輩が見下ろす私の表情の変化を、その目に映した所為だろう。


「全然、書けてないじゃないですかー!! 夢、無さ過ぎですっ!!」

 目の前でヒラリと揺れたルーズリーフ紙を右手で乱暴に掻っ攫い、私は大石先輩の腰元にしがみ付くのを止め、手にしたそれを大石先輩の胸元へと突きつけて仁王立ちした。


「そ、そう言われても……」

 言葉を詰まらせた大石先輩の目が、完全に宙を彷徨う。どこかハッキリしない恋人の態度に、私は更に目尻を吊り上げた。


「何ですか?! そんなに、私との未来予想図は不満ですか?!」

 大石先輩に突きつけたルーズリーフ紙を持つ右手を胸元に戻し、その紙面を見詰める。確認するように何度も見たところで、たった1行は、1行だ。それ以上でも、以下でもない。


「そ、そういう訳でも無いんだけど……」

 完全に怒り心頭な私を目の前にし、大石先輩は申し訳なさげな顔を見せて言った。


 ――こんなのって、ないよ……。


 ルーズリーフ紙に記される1行を見詰めて、私は思う。


 大石先輩にとって、私は可も無く、不可も無い普通の彼女だろう。私としても、何事も人並みぐらいは出来る。容姿も街中を歩く人を驚かす程に不細工では無い。もし仮に、大石先輩が私に不満があるとすれば――。そこまで考えた私は、右手に持つルーズリーフ紙を強く握り、勢い良く右腕を振り上げる。


「どーせ、不満ですよね! お肉少なくって、フニフニじゃないし!」

 自分の体型だけは、どう努力しても上手く成長していない。人が羨む細めの身体も、私にとっては、小さなコンプレックスだった。悔しくて仕方の無い思いをぶつけてやると言わんばかりに叫び、私は勢いで振り上げた腕を、より一層の速さで振り下ろした。

 胸が育たないのは、私の所為じゃない――とはいえ、男女の仲に男女の交わりが不可欠な事を私は知っている。性的な魅力に欠けるだろう自分が、不満の原因に直結する事は十二分に考えられる事だった。


「な、何でそうなるんだよ! ……う、うわっ!!」

 私の言葉に心底驚き、目を見開いた大石先輩だが、その途端に、ルーズリーフ紙を持つ私の右腕が唸りを上げ、恋人の眼前を過ぎる。本気で殴られると思ったのだろうか、大石先輩は手にしているものを持ったまま、きつく瞼を閉じて左足を後ろへと引いた。


「大石先輩のコトだって、”秀一郎”って呼べませんしね!」

 瞼を固く瞑る大石先輩を目の前にし、私は更に叫ぶ。その声は、大石先輩の自室で時の刻みを奏でる2つの置時計の音を、掻き消すものだった。

 よくよく考えれば、私は大石先輩と比べ、随分と大人げない事をしてる事に気付いた。性的魅力に欠けるうえ、恋人の名をサラリと呼べるような出来た女と呼ぶには、程遠い恋人なのだと悟り、私は大人しくその場で俯いた。右手の先ではルーズリーフ紙が頼りなく、小さく、小さく揺れている。


「…………」

 そろり、と瞼を開けた大石先輩が私の名を呟いた。眉を八の字にしては、困った顔を見せている。


「だからって……名前しか書き込んでない年表なんてズルイです」

 自分の右手が握るものを見詰め、唇を尖らせた私は、俯いたままボソッと話した。私が話し終えると、大石先輩が学習机へと向き、手にするものを机上へと置く。


「あのな、。その事なんだけど、さ……」

 学習机から離れた大石先輩は私と向き合い、大きな左手を私の右肩へと乗せ、実に言い難そうに喋り出した。私は俯いていた顔を上げ、自分の右肩を見た後、その眼を大好きな恋人へと向けた。


「私、たぁ〜くさん書いたんですよ?! たくさん書いたのにぃ……」

 眉間にシワを寄せ、口元をへの字にした私は、恨めしい思いで話す。


 ――私、ルーズリーフ紙が黒くなるぐらいに、書き込んだよ……?

 それなのに、大石先輩のは……書きかけの1行だけ?


 私との未来を想う事は、そんなに難しいことかな?

 私とじゃ……大石先輩は、楽しくなれない?


 大石先輩は……。

 私が”お嫁さん”じゃ、イヤなのかな……。


 胸に込み上げてくる悔しさに、右手を強く握ると、ルーズリーフ紙の紙端が、クシャリと鳴いた。


「あ、うん……。そう、だよな……」

 私の肩に置いていた手を外した大石先輩は、そのまま腕を組み、困った顔のままで深く息を吐くと、何やら思案し始める。私は右手に持つルーズリーフ紙を、口を閉じた大石先輩の眼前へと翳した。


「こんなの、”お嫁さんにしたくない”って言ってるのと同じです!」

 刺々しい私の声に合わせ、右手に持つものを強調するように強く振る。すると、乾いた紙音が風圧でガサガサと室内に響いた。


「そ、それは違うぞ?! 、そういう意味じゃないんだ!」

 紙音に交じり、大石先輩が抗議の声を上げる。先程から組んでいる腕を慌てて解き、今にも暴れ出しそうな私を、どう捕まえようかと両手を構えて隙を窺うが、そんな大石先輩にお構いなしで、私は苛立ちをぶつける。


「どこが違うんです?! コレ、”未来”も”愛”も足りてないじゃん!」

 癇癪持ちの子供のような私の声が、恋人をきつく詰った。大石先輩へと翳していたルーズリーフ紙を両手で力任せに丸め、私は大石先輩のお腹辺りを目掛け、力一杯に投げ付ける。カサリ、と軽い音をさせて恋人のお腹辺りにぶつかると、そのままストンと落ち、2人の足元の間に転がった。


 ――書きかけの1行で、私への愛がドコにあるって?!

 大石先輩の考えてる事、全然解んないよ!!


 だって……。


 紙面の上には、私との未来だって書かれてないし!

 紙面の上から、私への好きなんて、尚更、見えてこないもん!


 大石先輩の愛情、紙面のどこにも見つからないよっ?!



 私への愛情なんて、どこにも――。

 どこにも、無いじゃん……。


 少し冷える床上に不時着したクシャクシャに丸まったルーズリーフ紙を、私は悲しく見下ろす。すると、私の視界に大石先輩の右手が入り込んだ。私の優しい恋人の手は、歪に丸まる紙をゆっくりと拾い上げる。


「随分と言ってくれるな、……」

 カサリと音を立て、ルーズリーフ紙を広げる大石先輩が、低めの声を室内に響かせる。それは、静かな怒りの前触れを感じさせるような音を含んでいた。しかし、その音に私の心が屈する事は無い。

 拾い上げた紙を丁寧に元の形へと戻そうとする大石先輩の両手の動きを制止させるような勢いで、私はその広げられていく憎い紙を目一杯に叩き落とした。皺の寄ったルーズリーフ紙は、頼りなさげに、ヒラリ、ヒラリと左右に揺れながら床上へと落ちていく。


「大石先輩の、意地悪〜……。大石先輩の、バカァ〜〜ッ!」

 憎い紙を叩き落した手で、今度は大石先輩の服裾を掴んだ。悔しい思いで、それを力任せに左右へと振って引っ張る。私の反対の手の甲は、悔しさを代弁するように溢れ出す涙を拭うために、忙しなく働いていた。


「お前は、年表を見て……その、変に思わなかったのか?」

 服の裾を引っ張る私の手を開かせ、大石先輩はそう話しながら、私が叩き落とした見るも無残なルーズリーフ紙を拾う為に足元へと、再び右手を伸ばす。

 カサッと軽い音が起こると、ルーズリーフ紙は私の大好きな人の手に拾われ、ひょいと宙に浮いた。その紙面を”良く見てごらん”と言うように、大石先輩が皺の寄るルーズリーフ紙を私の目の前に差し出す。


「どこも可笑しく……ひぃっく、なんか、無いですもんっ!!」

 洋服の袖口で濡れた目元を何度も擦りながら言い、私は震える口元を無理矢理への字に結び、ムスッとした顔を見せた。


 ――私、ルーズリーフ紙いっぱいに……書いたもん!

 大石先輩みたいに、1行だけじゃないんだから……っ!!


 大石先輩に差し出されたルーズリーフ紙から目を逸らした私は、そのまま明後日の方を向いて膨れる。すると、他所を向く私の左肩を、大石先輩の大きな手がポンポンと軽く叩いた。その振動を感じた私は、大好きだけど、今は憎く思える恋人へ視線を移す。

 私の視線の先では、弱った顔を見せる大石先輩が、首元を軽く掻く仕草を見せると、それに併せ、口を開き始めていた。


「あのさ、。これ書くと、プロポーズの歳が判ると思わないか?」

話す大石先輩の弱った表情が、少し照れ臭そうな顔に変わる。鼻頭を親指の先で軽く擦った大石先輩は、目を少し泳がせた後、その目を私と合わせた。


「ぅっく、ひっく。ふぇっく……ふぇ? ……プ、プロポーズ〜〜ゥ?!」

 まだ少し泣き足りない私は鼻をスンと鳴らしていたが、大石先輩の声が耳に入った途端、目の玉を零しそうな程に双眸を見開き、素っ頓狂な声を上げる。


「だから、書かなかったんだ。……お前の楽しみが無くなるだろ?」

 心底驚いた顔をする私が可笑しいと言いたげに、やんわりとした表情で大石先輩が困ったように笑った。優しい顔付きで私を見る恋人の眼から視線を外し、今度は先程から大きな手が持っている皺くちゃのルーズリーフ紙へと視線を落とす。最初の1行目が書きかけだった事を思い出し、それをもう1度確認する為に、私は大石先輩の手から紙を引っ手繰るような勢いで奪った。


「――?!!」

 切羽詰ったような顔をし、私はガサガサと音を立てては、ルーズリーフ紙の皺を目一杯に伸ばす。何度も見た紙面の上には、やはり1行だけしか、そこには記されていない。しかし、それがどんな意味をもっていたのかを知り得るには、十二分なものだった。


「ど、どうしたんだよ、?!」

 今の私は、酷く真剣な顔をしているのだろう。私が急に取った行動に心底驚いた大石先輩が、私の様子を気にかけるように顔を覗いてきた。頬に感じる恋人からの視線を無視し、私は1人、胸の内で納得する。


 ――あぁ、なぁ〜んだ……。

 そうだったんだね……。
 私、結婚する歳からしか、考えてなかったや……。


 ”新婚ごっこ”は、結婚からがスタートじゃなかった。
 たとえ、遊びであっても、物事には必ず設定というものがある。

 結婚する年齢から決めた”新婚ごっこ”も、2人の未来には、その時点よりも前の設定が、必ず存在する事になる。

 結婚する以前には、結婚をする為の準備期間がある。そこには、結婚へ向けた2人にとって、とても大切な行事がある訳で――。

 誰もが知ってる、結婚前の素敵な行事。


 それは――。

 女の子なら誰でも1度は憧れる、永遠への約束――”プロポーズ”。


 クッシャクシャの皺がついたルーズリーフ紙に、1行だけの書きかけの文字は、躊躇いの証――。目に映らない恋人の優しい愛が、そこへ詰まっていた事に私は気付いた。


「……ホント、ですね」

 じっ、と紙面を見詰めていた私は、大石先輩が未来を思い描いたお手製年表の紙上で、何故、筆を止めてしまったのか理由が解り、小さく笑むしかなかった。ぎこちない笑みで呟いた私が大石先輩へ向くと、心優しい恋人は賢しげな瞳でほっそりとした三日月の姿を描く。柔らかな印象は、月明かりのように優しい。


「ははっ。……な?」

 大石先輩を詰った私を怒るでもなく、ただ可笑しそうに笑うと、私の大好きな恋人は、私へと同意を求めるだけだった。


「お、おおいし……せんぱぁ〜い……」

 口にされない愛情が篭ったルーズリーフ紙を握り締め、私は自分の目の前に居る大好きな恋人へと両手を伸ばす。甘えるように、ぎゅっと大石先輩へ抱き付くと、衣服からはお日様のような優しい匂いが香った。


。……”新婚ごっこ”の続き、どうするんだい?」

 私を抱きとめた大石先輩が優しい声音で問いかける。未来を思い描くのは楽しいが、やはり知らない事が多ければ、その分の喜びも楽しさも大きくなる。それが解った私には、”新婚ごっこ”などという遊びは、既に無意味なものになっていた。


「もう、しないです……」

 大石先輩の首元へ額を擦り付けるように首を振り、私は言葉少なに答える。私と大石先輩の傍では、ベッド棚の上に置かれる2つの置き時計が寸分の狂いも無いリズムで輪唱するのが聞こえていた。恋人の大きな手の先が動き出すと私の背をゆっくりと擦る。


「そうか、それは……残念だな。それなら、最後に――」

 何かを惜しむような気持ちで浅く息を吐いた大石先輩は、思案しながら喋ると、不意に言葉を切った。


「えっ? ……何ですか?!」

 恋人をギュッと抱き締めていた私は、突然やってきた沈黙に急いで顔を上げ、言葉の続きを強請る。私が顔を上げた事に気付いた大石先輩は、にこっと柔らかく笑み、私へ何かを与えるように話し出した。


「最後に、もう1度だけ……俺を、名前で呼んでくれないか?」

 恋人の少し遠慮がちな声は、願いを言葉という姿に変える。私は大石先輩から両腕を離し、小さく拳を握った。俄かに騒ぎ出そうとする胸の音が気になったが、私は呼吸を整えるように、スゥと息を吸い込み、大石先輩の目を真っ直ぐに見詰める。


 ――愛情を表す言葉は、”好き”や”愛してる”だけじゃない。

 どんな言葉でも、そこに気持ちが在れば、それは伝わる。


 たとえ、それが……。

 愛しい人の名を、口にするだけであったとしても――。


 呼び慣れない名を口にするのは気恥ずかしい。そして、どこか知らない人を呼ぶような気がして、呼ぶ事に尻込みしてしまう。しかし、それでも世界で1番大好きな人が、名を呼んで欲しいと望むなら、それに応える事が、私の大好きな優しい恋人へと示せる恋の証になるだろう。

 自分の頬へ熱が集まるのが判るぐらいに熱い。この勢いだと、耳まで赤く染まるだろう。だけど、それを気にする余裕は無い。


「――秀一郎……っ!!」

 吸い込んだ空気を勢い良く吐き出すと同時に、大きな声で大石先輩の名を呼んだ。これが私の精一杯だ。先程、私を”奥さん”と愛しげに呼んだ大石先輩の優しい声には、遠く及ばない。恋人の顔を見続けられなくなった私は、隠れるように大石先輩の胸元へ飛び込んだ。


「あぁ、その通りだ。”大変よくできました”だよ、……」

 私の身体を受け止める大石先輩の声が、嬉しそうに話す。その声を聞きながら、私は恋人の胸元で瞼を伏せた。すると、瞼の裏側で皐月の爽やかな風に似た大石先輩の笑みが、何となく見えたような気になった。

 恋人の大きな手は、愛しげに私の背や髪を撫でる。その優しい熱を大人しく受けながら、私は窓の隙間から吹き込む、ひんやりとした風が、カーテンを緩く揺らす小さな音を、暫く黙って聞いていた。







 暖かな光が窓から差し込む、静かな昼下がり。時折、窓の隙から冷えた皐月の風が室内へと入り込んでくる。緑の香りを運んできた風は、汗ばむ私の肌を程よく冷やしていた。

 ベッドがギシッと鳴くのと同時に、私の耳元に熱い息が掛かる。恋人の浅い呼吸が繰り返される音に交じり、時折、甘噛みされた耳朶を舐める濡れた音が耳の奥へと響いた。快感よりも、くすぐったい気持ちが勝り、私は首を竦め、クスクスと笑った。


「……、何で笑うんだ? 俺、変なところでも触ったのか?」

 私が天井を見詰めて笑うと、上体を起こした大石先輩が、怪訝な顔で私を見下ろす。困ったように目を泳がせる大石先輩は、何かを思い返すような顔を見せていた。恋人に尽くしたがりな優しい大石先輩を見詰め、私は思う。


 ――ねぇ、大石先輩……?


 ”秀一郎”って呼ぶのも悪くないけど……。

 やっぱり、”旦那様”って呼びたいな。



 だってね……。


 世界で唯一の、”特別な呼び名”になるんだよ?

 永遠の約束を結んだ相手に許される、”特別な呼び名”に――。


 私が笑った原因を未だ考えているだろう大石先輩に、私は問う事にする。私の頭の右横でベッド上へと着く大石先輩の左腕を、私は擦るように触れた。


「旦那様……って呼ばれるのは、イヤですか?」

 笑う事を止めた私は、しゅんと沈んだ声を出して大石先輩へと尋ねる。


「……ぷ、ははっ」

 彷徨っていた大石先輩の目が、彼の真下に組み敷かれる私を捉え、その形を崩した。堪え切れず、大石先輩が笑い声を漏らす。


「な、何で笑うんですか?!」

 今、笑われて首を傾げるのは私の番だ。可笑しな事を言って無いと思った私は、”笑われる意味が解らない!”と言いたげな顔を恋人へとして見せ、未だ笑む大石先輩の左腕をペチペチと軽く打った。


「いや、お前にしては……随分と殊勝な呼び方だと思って、さ」

 私の肌上を撫でていた大石先輩の掌がフワリと浮くと、その手が大石先輩の顔の前で左右に軽く振られる。どうやら、”可笑しくて笑ったのでは無い”と言う事を、私へと手振りで伝えたいらしい。


「そ、そうですかぁ〜? 時代劇では、妻が夫をそう呼びますよ?」

 随分と珍しい事があるものだとでも言いたげに見える恋人の笑みを前にし、私は面白くなさげな顔をして答え、頬を膨らませた。


「悪くは無いけど、さ。……ただ、イケナイ想像をしてしまうよ……」

 大石先輩の眉間が軽く寄ると、今度は困った顔を私へと見せる。言葉を選んで話す大石先輩の声が、何故か段々と尻すぼみになっていく。それに反比例するかのように、恋人の顔は見る見るうちに、頬を赤く染めていった。明らかに情事中のほんのりとした頬の赤味ではない。私の恋人は口元へ骨張る右手の先を当て、目を少し伏せる。


「いけない想像? 大石先輩、どこへ行けなくなるんですか?!」

 じっ、と真剣な眼差しで、私は大石先輩を見詰めた。”旦那様”と呼べば、大石先輩が行けなくなる場所があるとなると、私には大問題だ。2人で行きたい所に行けなくなるなんて、何て不自由な事があるのだろうか。私は眉間を寄せ、そこに浅い皺を作る。


「そ、そうじゃなくてだな! ……俺の事は、もう良いからっ!!」

 何故か急に慌てた大石先輩が、まだ問い足りない顔をする私の目元を大きな手で覆い隠すと、私の身体に少し重みを加え始めた。


「えぇ?! よ、良くないで……ん、ぁ……あぁ、っ……」

 もがくように両手を動かす私は、自分の双眸を覆い隠す手を除けようと試みる。しかし、私の胸元へ顔を埋めるように寄せた恋人の唇と、蠢くような舌先により、失敗に終わった。胸元を這うように進み出す舌が、ねっとりとした感触を生む。私の双眸を覆い隠した手が、私の額へと移って触れ、そのまま、顔の側面を優しく愛しげに謳うように撫でた。


 ――ねぇ、大石先輩……?


 ”奥さん”って呼んでくれる日がきても、ずっと……こうしてくれる?

 今と変わらずに……その腕で、抱き締めて欲しいよ……。


 揺り籠のように心地好い、この腕で――。


 想いの密度が濃くなる室内で、私達は特別な愛情を濡れた音で奏でる。激しいような、慈しむような例え難い愛撫で起こる快楽が、私の身体の内側で絶え間無く続く。時折、掠め取るような口付けを与えられる私は、喘ぐ唇から物足りない思いで愛を強請った。可笑しそうに唇の端を持ち上げる恋人が、仕方なさそうな顔をして見せると、私の思いにやんわりと応えてくれたのだった。







 布団の中に潜り気味な私が、慣れ親しむ置き時計の秒針に合わせ、そっと指先を折る。その動きに気付いた私の優しい恋人が、きょとんとした表情で私へ訊いてきた。


「どうかしたかい、?」

 布の擦れ合う音を起こした大石先輩が、上向けの姿勢から、私の寝そべる方へと身体の向きを変える。その間、賢しげな双眸が、終始、私の指先の動きを捉えていた。


「夫婦……って、何歳までエッチするんですかね?」

 私は指先を折る事を止めると、うつ伏せの姿勢で両腕を組み、その腕を枕代わりにして恋人の寝そべる方へと顔を向け、問い返す。


「……えぇ?! な、何だってーーっ?!!」

 賢しげに煌く瞳が、一際、大きく見開かれる。私の言葉に心底驚愕した大石先輩が、情事後の甘さを一気に吹っ飛ばすような声を上げた。爽やかさが売りの大石先輩の顔付きがガラリと変わり、みるみるうちに、両頬や目元、耳先までもが紅色へと染まる。今にも、私の心優しい恋人が、布団の中から飛び起きそうな勢いを感じさせていた。


 ――そんなに……驚くことなのかな?


 真っ赤になる大石先輩が目を泳がし、一生懸命に言葉を探してる横顔を見詰めたまま、私は更に問いかける。


「先輩は幾つまで、こうして……エッチするつもりですか?」

 別に、大石先輩とのエッチが嫌いな訳じゃない。エッチをする歳の始まりがあれば、当然、その終わりの歳があるはず。私は、それを純粋に知りたく思い、優しい恋人へと尋ねただけだった。じぃっ、と大石先輩を見詰め、私は口を閉じる。


「そ、そんな目で見詰められても、こればっかりは……」

 私の問いは、そんなに恋人を困らせるものなのだろうか。赤くなった大石先輩の顔が、今度は急に青ざめていく。私の真っ直ぐな眼で見詰められるのが心苦しいと言いたげに、困ったように視線を逸らした大石先輩が、ベッド棚に乗る置き時計に手を伸ばす。チッ、チッ、と小さく小刻みに鳴る秒針を見詰めた後、大きな手は、愛用の置き時計を掌へ乗せ、明日の起床時刻を合わせ始めた。答えをくれそうに無い大石先輩の雰囲気に、私は唇を尖らせる。


 ――いつまでエッチ出来るのか、どうして教えてくれないの?


 女の子の月イチのものだって、終わる年齢制限は遅かれ早かれ誰にでもある。そうなると、当然、男の人にだって同じようにあるものなのかも知れないし……。


 エッチしなくなったら、一緒の布団で寝なくなるかも……でしょ?

 そうなると、抱き締めて一緒に寝てくれなくなっちゃう……?


 そんなの……淋しいじゃん。



 もしも、限りがあるなら……。

 今のうちに、たくさんしなきゃ、愛も……目減りしちゃいそう……。


 こうして、大好きな人と仲良しの証を交わす事に、時間の限りがあるのかと思うと、私は少し悲しかった。


「エッチって、夫婦仲のバロメーターとして大切ですよね?!」

 将来、万が一、結婚したとして、こうしてエッチのできる期間には必ずタイムリミットがやってくる。そう考えが纏まると、何だか妙な焦りが生まれた私は、せっせと目覚まし時刻を合わせる大石先輩の横顔を真剣に見詰めて言った。


「と、とりあえず、その……が、頑張るよ……」

 ロクに私と目を合わせようとしない大石先輩だが、その横顔が、また薄っすらと赤くなる。すると、言い難そうに口をモゴモゴと動かす大石先輩が、手にしている置き時計を元の位置に戻しながら、小さな声で話した。


「先輩がお爺ちゃんになるまで、ずっと出来ると良いですね♪」

 男の人がエッチできるのは何歳までなのかなんて詳しい事を、私は知らない。でも、大石先輩には、ずっと引っ付いていたい。甘ったれな私は、そんな気持ちから感じた言葉を、素直に口にし、未だに私の方を向きそうに無い大石先輩の二の腕へと額を擦り寄せた。


「そ、そうだな。……まぁ、少し……いや、かなり難しいけどな」

 大石先輩の横顔が途端に苦悩で満ちる。本気で悩んでいるらしく、形良い唇から漏れる声は、どこか歯切れが悪い。口を噤むと、今度は”うーん”と小さく短く唸り、私の目の前で両手で顔を覆った。


「”秀一郎”って呼んだら、ちゃんとエッチしてくださいよ?!」

 ハッキリとしない大石先輩の態度に両頬を膨らませた私は、額を寄せた二の腕を、今度はパシパシと叩きながら念を押す。


「……こりゃ、タイヘン!」

 ハァ、と深い溜息を零した大石先輩は、顔を隠した両手を開くと困ったように笑って話した。それから、私の機嫌を伺うかのように、彼の腕は恋人の腕の中で甘える事の大好きな私の身体をゆるりと抱き、ベッドを小さく軋ませる。

 嗅ぎ慣れた肌の香りに包まれて至福の時を感じつつ、この先も変わらないだろう温もりに、私は瞳を閉じ、暫くの間、微笑み続けていた。


【END】


2010.5.25
イキナリ、一句!
”大石と やってみたいぜ お飯事?” (”?”で、字余りかよ!・笑)1度なら、夢見てみたって良いじゃない?恋人同士なら、尚更、夢見たって良いじゃない!と、 そんな気分で書きました。(笑)ちゃんの未来予想図たる年表は、ビッチリと書かれて細やかなのに対し、大石が1行目も書きかけという大雑把さ。(笑) ”男だから夢見がちじゃないぞ!”と匂わせておきながら、実は、大石のほうが未来予想図たる年表は、ずっと細やかだった――と、いうのが今回の話なのです。 女って物事を局地的(ピンポイント)に考えるのが得意なのに対し、男は大局的に捉えがち。ちゃんが結婚直後の夢をすぐに書き出せたのは、そういう理由。対し、大石は結婚する年齢を考えた時に、その前段階を考えてしまったのが、今回の敗因。(笑)男女の考え方の差は良くある話。今回のような話は、どんなカップルにも起こり得る話ですよね。(笑)それにしても、大石が”奥さん”って呼ぶの …ステキvv

shop info.サイト情報