本文へスキップ

Trap Laboratoryは、テニスの王子様 R&D!・S&T2・学プリ等 Game Fan Site です。


感想・お問い合わせは
Web Clap!にて受付中

【12センチ。】 視点


両手をうんと精一杯左右に広げて、あなたに教えてあげたいの!
”こんなにも先輩が大好きなんですよ!”って。

なのに、ただ優しい眼をして私を眺め、”知ってるよ”なんて表情で笑うの?

……それが、私はイヤ。

私の気持ちは、こんなに……。
こんなにも、先輩が大好きって言ってるのに……。







今日は久しぶりに大石先輩との日曜練習。
練習場所は、おなじみになったちゃんのオジサンが経営しているテニスコート場。今朝も早いためか、どうやら私と大石先輩の1組が1番だったみたい。

大石先輩がちゃんのオジサンと話しているうちに、私はとっとと着替えて誰も居ないテニスコートへと大声を上げて飛び出した。


「うわ〜い! いっちば〜ん!!」


朝のひんやりとする空気は、少し肌寒い気もするが澄んでいて気持ちが良い。
大きく深呼吸をした私に、後ろから声がかかる。


「さぁ、しっかりと柔軟しろよ! 怪我しちゃ、練習する意味がないぞ?」
「はぁ〜い!」


コートを借りるための受付手続きを済ませて来た大石先輩に言われたとおり、私は柔軟を始める。
先輩も同じようにするかと思えば、今から使用するネットやボールを簡単にチェックしていた。


”あはっ。真剣にチェックしてるなぁ〜……。あの顔をするときの先輩も、好きなんだよね♪”


そんな大石先輩の姿を眺めながら、ニヤニヤと屈伸をする私に先輩が急に振り返った。


「ちゃんと真面目に柔軟しないか!」


まるで後ろにでも目がついているんじゃないかと思うほどのタイミングで、怒る大石先輩の声と視線がチラリと私へ送られる。私はギョっと驚いた顔で、思わず屈伸途中で大石先輩を見上げて止まる。


「わ、わかってます! その……か、顔も柔軟しないと手塚部長みたいになっちゃうし!」
「……まったく。なるはずが無いだろ」


私の苦しい言い訳に、大石先輩は小さく笑うと肩をすくめ、ネットの緩みを直し始める。
ちょっと肩をすくめ、舌をちょろりと出すと、失敗しちゃったなという表情をして見せる私もその広い背中には、きっとお見通し。


”……あ〜ぁ。先輩のほうが1枚上手かぁ!”


私は溜息を大きく吐き出して、柔軟の続きを始めた。







「……そろそろ、休憩でもしようか? お前も疲れたんじゃないか?」
「ま、まだまだっ!」
「ははっ。そうか、でも疲れが溜まり過ぎても良い練習にならないからな」
「はい」


ネットを挟んでいた私と大石先輩は、大石先輩の提案で練習を一時中断することにし、休憩を入れる。
私はちょっと強がってみたものの、本当のところはクタクタだ。もう一歩も歩きたくない。
そんな私のことも、大石先輩にはお見通し。

コートサイドに置かれるベンチに腰をおろした私へ、大石先輩がスポーツ飲料の入ったペットボトルを差し出してくれた。


「さっき、のおじさんに貰ったんだ。……後で、お礼を言うんだぞ?」
「はい!」


大石先輩の言葉に頷きながら答え、私はペットボトルを受け取る。キャップをひねり、ふたを開けた私は、スポーツ飲料のペットボトルを口へと運び、喉元へ流し込んだ。ひんやりとした水の感触が、練習で熱くなった体を冷ましてくれる。


「お、おいし〜い!!」


ぷはっ!とペットボトルを口から離した私が、萎れかけた花が生き返ったようなそんな顔で言うと、隣で腰掛けて私を見る大石先輩が笑っていた。


「良かったな。良い汗をかいた後は、美味いよな」
「はいっ! とっても美味しいです!!」


えへっと笑う私の隣で、嬉しそうにニコニコと笑う大石先輩。
そんな大石先輩を、私は眺めて思う。


”先輩がそうして一緒に笑ってくれるから嬉しいし、とっても美味しいと思えるんだよね。”
”そう、大好きな大石先輩が一緒だから……。”


「……ど、どうかしたか? 俺の顔、何か付いてるかい?」


あまりにも私が何も言わずに凝視したせいか、大石先輩は怪訝な顔をすると両手で顔を触りながら、私を覗き込むように話しかけてきた。

私はその顔を未だジッと見ていた。
大好きな大石先輩の変わる表情を眺めるのが、とても楽しい。


「おい! 何だよ、気になるじゃないか!」


”あっ、怒った……。”


そう思った私は、思わず吹き出した。
さっきまで上機嫌で笑ってた顔が、怪訝な顔に変わり、最後は怒り顔。
だけど、どの大石先輩も変わりなく、私には大好きな表情。


”だいすき……。”


この気持ち、先輩に伝えたい。
うんと、うんと、たくさんの気持ちを込めて……大石先輩に。


私は大石先輩が覗き込んでいるのも構わずに、その場で勢いをつけて立ち上がって言う。


「あのね! 大石先輩、大好き。うんと、う〜んと大好き! こんな〜に、大好きなの!!」
「……はぁ?!」


ベンチに腰掛けて目を丸くしている大石先輩を見下ろした私は、左右へと大きく両手を広げた。


「先輩がこうして広げる手には、負けませんよ!」


私は自慢げな表情をして大石先輩を見下ろしていた。
大石先輩は私を見上げて困ったような表情を浮かべると、私へと思いがけない言葉をかけた。


がどんなに広げたって、きっと……俺には敵わないよ」
「……え……?」


やや真剣な表情をした大石先輩が、私を見上げてゆっくりと言った。
澄んだ穏やかな眼をした大石先輩を、私は覗き込み、小さな呟きで問いかけた。
しかし、大石先輩は静かに目を細めて笑うだけだ。


”私の好きって気持ちが、ちっぽけってコト……?”
”大石先輩の後輩を思う気持ちには、負けちゃうってコト……?”


「そ、そんなことないもん! 絶対、負けない!!」
「ま、負けないって……」


大石先輩は私の言葉に、ますます困惑顔をする。


”困らせても、これだけは譲れないもん!”
そう、この気持ちだけは誰にも負けたくない。……私の気持ちが、1番だもん!


私は挑むような眼を大石先輩へと向けた。


「負けませんよ、勝負です!」
「……勝負って……?」
「どっちが大きいか、比べっこですよ!!」


真っ直ぐに大石先輩を見詰める私の目から視線を外した大石先輩。
それから、やや躊躇うような眼差しを私へと向けた。


「…………」


大石先輩は何も言わないが、その双眸は言葉を語るようだった。
そう、”俺は、お前と比べたくないよ……”って。


でも、どうしてそんな瞳で私を見るの?
何か間違ったことをしているような気に、私はなってしまう……。


「……まったく」


大石先輩は短い言葉を溜息と一緒に吐き出して、のろりと私の目の前に立ち上がると、両腕をゆっくりと左右に伸ばした。 静かな大石先輩の動作を、私は黙って静かに眺めていた。


「これで、良いかい?」
「え、あ、はい……」


長い腕を左右に広げた大石先輩に問われ、私は我に返る。
そして、両側に長く伸ばされた大石先輩の腕を私は見た。


”あ、あれ……? あとちょっと、長さが足りないの?!”


”絶対、負けない!”と言った手前、あとちょっと足りない差で負けたくなかった。
負ければ、私の気持ちは大石先輩より小さいと認めてしまうことになる。

でも、それだけは……。


”絶対にイヤだ!!”


私は大石先輩の指先に少しでも届くように、これでもかっていうぐらいに両腕をぐんっと伸ばした。
チラリと左右の指先を見るが、やはり……あと少し足りない。


「う、う〜〜〜〜んっ!!」


口元をへの字にして、精一杯左右へと両腕を広げる。
すでに両腕は限界まで伸び、痛みを伴い始める。私は少し眉を寄せていた。


「もう、気が済んだろう? それに、腕だって痛いだろう……」
「えっ?! ……ど、どうして?」


私の様子を見かねたのだろう大石先輩が、左右に伸ばす私の手をぎゅっと掴んだ。
私は掴まれた左右の手先を見て、私より背の高い大石先輩を見上げた。


「解ったろう? お前の腕と俺のとじゃ、比べても意味が無いって」
「意味が……無い……」


”比べても意味が無い――”
私にとって、とても痛いヒトコトだった。


”こんなに、こんなに、精一杯広げたのに……。”


それでも、私の両腕は大石先輩のものより短い。


”私の気持ちも、先輩の気持ちより小さく思われちゃったんだ……。”


どんなに伸ばしても、大石先輩の指先に触れない。
この気持ちも、指先と同じように届かない――。


”うんと、うんと、大好きなんだよ?”
”こんなにたくさん大好きなんだよって、伝えたかったのに……な。”


届かない距離のもどかしさが、私の胸を締めつけた。


「比べても意味が無い。だってな、そもそも……」


大石先輩の話なんて、聞いてられなかった。
胸の内に、悔しさが込み上げる。


”くやしい……。”

”くやしい! くやしいっ!!”

”どうして届かないの?! あと、ほんの数センチなのにっ!!”


歪む視界に、私は思わず下を向いた。
情けないけど、あまりの悔しさに涙が零れそうになる。
私が勢いをつけて下を向いた途端、自分の額と大石先輩の胸元が強くぶつかった。


「……った! 急に、頭突きするやつがあるか!」
「大石先輩、笑ってるんでしょう? ……お前の気持ちなんて、そんなもんだよって!」
「え?」
「ねぇ、そう思ってるんでしょう?!」
「…………」


大石先輩は眉をしかめて、未だ痛む胸元から視線を外すと、私を見て驚いた。
くやしっくって、悲しくって、足りない距離が腹立たしくって仕方が無いって言いたげに、私の顔が歪んでいたからだろうけど……。


”指先の届きそうで、届かない距離。まるで、私と大石先輩の心の距離みたい……。”


「……お前、いくつだ?」


下を向いていた私の頭上から、優しい声音が降ってきた。
その声に、私は情けない顔で大石先輩を見上げて、しょげた声で答える。


「え……? じゅ、じゅうさ……ん」
「はは。違うよ、。……身長だよ、身長!」


大石先輩は軽く吹き出して笑うと、私へと笑って話す。


「し、身長……ですか? ……163cmですよ?」
「12cmか。……ほんの少し、足りないな」
「……?……」


私の答えを聞いた大石先輩は、1人呟いて納得顔でいる。
私はきょとんとして、大石先輩の顔を見詰めた。


「いいかい、? 両手を広げた長さは、自分の身長とほぼ同じ長さと言われているんだ」
「身長と……?」
「あぁ、そうだよ。俺とお前の身長差の分だけ、届かないことは仕方が無いことなんだ。”俺に敵わないよ”とは、そういうことだよ」
「そう……なん、だ……」


”もともと、比べることに無理があったんだ……。”


私は大石先輩の話を聞いて、思わずホッとした。


が思ってくれる気持ちは、小さくなんか無い。俺はそう思ってるよ」
「お、大石……先輩?」


目を細めて母のような慈愛に満ちる瞳で私を見詰めている大石先輩に、私は目を見開き、口をポカンと開けていた。


「指先に届かなくたって、ちゃんと伝わってる。……お前の言いたいことも、伝えたい気持ちも、ちゃんと……な」


必死になって広げた両腕の足りない部分を、優しく埋めてくれるのは大石先輩。
そうやって、いつも足りないところを補う役目を果たすのは、大石先輩……。
そう、いつも大石先輩なの……。


「……負けたくなかったの。絶対、私のほうがいっぱい大石先輩を思ってるもん……」
「…………」
「いつも先輩のくれる気持ちよりも、”う〜んっと思ってるよ!”って伝えたかったの」


鳩が豆鉄砲をくらったような顔を元に戻した私は、大石先輩を見上げて話しかけた。
大石先輩は黙っていたが、表情は常に笑みを湛えている。
しかし、大石先輩がその表情を崩すと、口元を動かした。


「2人で平行線のように腕を伸ばして、気持ちの大きさを競っても意味が無い」
「へ?」
「見える差がちょっとでも、足りないと焦ってしまうだろう? ……だから、ホラ」
「……あっ!」


大石先輩は先程から掴んだままの私の手を1度放し、再び掌を近づけると私の指の間へと、先輩が指先をゆっくりと通した。

私と大石先輩、お互いの手が繋がれる。
届かないと私が嘆いた距離が無くなり、今は互いの手のひらが隙間無く、ピッタリと寄り添う。


「こうすれば、気持ちの大小なんて関係ないだろう?」
「は、はいっ!!」


私は腕の先を見詰めた後、大石先輩に向け、きっと今までで1番良いだろう笑顔を見せた。


物足りなく思う距離は、埋めればいいんだね。
1人でなく、2人で……。

”気持ちは、はかったり、比べるんじゃなくて、確かめ合うものだったんだ……。”


未だ繋がれた手に、私は思いを込めて、大好きな大きな手をギュっと握った。
私と大石先輩の頭上から降り注ぐ日差しが、2人の短い影をつくっていた。


【END】


両手を一杯に広げた恋。甘酸っぱいような、身の丈の恋。

shop info.サイト情報