本文へスキップ

Trap Laboratoryは、テニスの王子様 R&D!・S&T2・学プリ等 Game Fan Site です。


感想・お問い合わせは
Web Clap!にて受付中

【つながるもの】大石視点


いつもとかわらない放課後の校庭を渡る風、木々の香り、そしてテニスコート。
打ち放たれるボールの音、聞き慣れたテニス部員達の声が飛び交う。

いつもとかわらない練習風景だが、俺は熱心に部員達の練習を見ている。
今はダブルスの練習中で、コート内でラリー合戦をしているペアとの交代待ちを、コート角フェンスを背にして待っているところなんだ。

でも、ただ眺めて待っているよりは、何か良いアドバイスが出来るんじゃないかと思って、今コート内で行われているラリー合戦でのペアの動きを見ているという訳だ。


そんな俺の隣で大人しく立っているのは、青学テニス部のミクスド部員・
俺にとっては、何かと手を焼かされる後輩で、驚くべきミクスド・パートナーだ。

……っと、何だか言いにくいな。
いつもどおりの呼び方で言うと、はテニスについて全くと言ってよい程、素人だった。
まぁ、大半の部員はそうなんだけどね。

実家の野山で培われたの身体能力の高さは、青学テニス部内でも一目置かれている。
当然、俺もそのうちの1人だ。

それから、にはテニスについてセオリーが無い分だけ、枠に囚われないから飲み込みも早い。
そうだな……例えるならば、カラカラに乾いたスポンジが、水を吸い込む勢いと言えるだろう。

好奇心の強さも人一倍で、何か不思議に思うことがあるたびに質問をしてくる。
俺が答えてあげられる範疇にとどまってくれることを、実は祈ったりしてるんだよな。


そんなことを考えていた俺だが、何となく隣に立つからの視線を感じ、チラリと目を遣る。
ほら、すでに口の形が動き始めた。の表情から察すると、どうやら何か聞きたいことでもあるらしい。
の声を聞き逃さないように、俺は耳をすませた。


「大石先輩!今日のコレ、怪我人でませんか?」
「ん? ……どうだろうな? 桃・越前ペアほど縄を絡ませなければ、大丈夫じゃないかな」


俺は腰に巻かれた細目の縄を手で軽く掴み、へと笑って答える。
今日のちょっと変わったペア練習の小道具の縄を見て、が眉をひそめていた。
しかし、俺の話を聞いて少し納得をしたのだろう。
は寄せていた眉を元に戻すと、俺へとさらに話しかけてきた。


「確かに! ……ちゃんと菊丸先輩ペアは、順調な感じですね」
「あぁ。でも、ちょっとの奴も、英二にはてこずってるみたいだけどな」


俺の話を聞いたは、2人のいるコートへと視線を移した。
そこではネットを挟んだ2組のペアが、腰に巻きつけられた縄に苦戦しつつもラリーを続ける。

このラリーを落としたほうが、乾特製の”乾汁”をペナルティとして受けなければならない。
必死になるのは、当たり前だな……。

しかし、ただ1人だけは、ほぼ自由にコートを駆けている。


「菊丸先輩は気持ちよさそうに動いてますね。走って、跳ねて……」
「それはが上手く動いているからだよ。英二の特性を活かしてね」


英二とも良いミクスド・ペアだ。俺とのペアとは、全くプレイスタイルは違うが、力的には実力伯仲と言っても過言ではない。それぐらいペアとしての力は拮抗していた。


「そうですね。……私も、菊丸先輩みたいに軽く跳んでみたいなぁ〜」


コート内を自由に駆けては、英二が高く跳び上がる。
跳躍力は桃が上だと思うけど、英二の身軽さが軽く飛び上がる鳥を連想させる。
俺の隣では、羨ましそうな眼差しで英二を見詰めて話すがいた。


今のは、急成長中のプレイヤーだ。短期間で俺の目線の高さへと、あっという間に追いついた。
の視界をより広くしてやりたいと思い、俺は手を差し伸べてきた。

けれども、それにも限度がある。
いずれ、より高みを目指して広げるだろう翼の足枷にはなりたくない、と俺は感じていた。


”これからも、その瞳でより高みを目指すんだろうな、きっと……。”


の未知数の可能性に羨望を感じ、また、いつの日か来るだろう必要とされない自分を悲しく思う。
いや、今すでにその時を迎えているのかもしれない、という考えが俺の脳裏をかすめる。


と一緒に同じ高さまで飛び上がれると良かったんだけどな。俺には……難しい話だよ。”


「充分飛んで、跳ねてるよ。……これ以上飛ばれちゃ、俺はどうしようもない」
「……え?……」


ジャリ、と地面をならし、俺はへと体を向けた。
俺の視線の先にいるに、”平静を装った仮面”を顔に貼りつけて笑う。
そう、心の中を覚られないように……。

が俺の言葉から何を感じ取ったのかは判らないが、感じたものを読み取ろうとするように、俺の顔をじっと見詰めていたが、急にしょんぼりとした表情をすると沈んだ声音で俺に尋ねてきた。


「私、そんなに飛んで、跳ねてますか? ……大石先輩が困っちゃうほど」


の大きな瞳が、上目遣いでチラリと俺を覗く。どうやら、は俺と全く別のことを思ったようだ。
俺がに手を焼いて困ってしまうという意味にとったらしい。俺は瞳を大きく見開き、に向かって軽く笑った。
2人の考えが、あまりにも違いすぎて……。


「あぁ、楽しそうにな。……一緒に飛べればいいなって思うぐらい」


困ったように話す俺の顔を、黙って見ている
の力強く輝く精気に満ちた瞳を見下ろす。

俺の視線との視線が交錯する。
何か言いたげな視線で俺をじっと見詰める
その小さな唇の動きを、俺は静かに眺めた。

真剣な表情でいるが、俺を覗き込んだままで言う。


「……やっぱり、大石先輩は一緒に飛んじゃ駄目です!」


は俺へ向かってキッパリと言い放った。その言葉の強さに、痛みを感じた。
ドキリとなった胸の音がおさまらない俺は、に聞き返してしまった。
ほんの僅かな心の動揺を含ませた声で……。


「えっ? ……ど、どうして?」


は表情を一変すると、晴れ渡るような清々しい笑顔で俺の問いかけに答える。


「はい! 私がどこかに飛んじゃっても、大石先輩が下から掴まえてくれるでしょ?」
「…………」


”お前、未だに俺の保護下にいる気持ちを持ってるんだな……。”


意外な言葉で締めくくられる結末に、俺は嬉しくもあり、躊躇いもあった。
そんな俺を気にもせず、更に嬉しそうにが話しかけてきた。


「だから、どんなに高く飛んでも安心だもん!」


何も言えずに話を聞く俺は、恥ずかしそうに笑ったの笑顔を見詰め続ける。


「……そう、か」


”まだ、俺はお前にとって必要不可欠な人物なんだと思っていいんだよな?”
がより高く飛び上がるために、俺は力を貸してやれるんだな……。”


言葉に偽りが無いことは、の笑顔で知った。
先程自分に向けてくれたの笑う顔と同じように、俺もに微笑む。
不安に揺れた心の水面を静めてくれたの笑顔のように……。


「お前がたくさん飛べるように、しっかり視野を広げないといけないな」


”俺の傍をどんなにも遠く、高く飛び立っても、いつでもを探し出せるように……。”


そう話した俺は、の左肩を軽く叩き、先に歩き出した。
それとほぼ同時に、コートの反対側でメンバー交替を知らせる笛の合図が、広い空の下で鳴り響く。


優しくコートを渡る風を受け、俺は青く澄んだ空を仰ぐ。


と俺をつなぐものは、形だけの《言葉》だけじゃない。見えない気持ちも《絆》となって、つながってると思ってもいいんじゃないか……?”


空を仰いだままの姿勢の俺は、瞼を軽く閉じて息を深く吸い込んだ。
それから、いつもどおりにへ笑いかけながら、俺はゆっくりと振り返る。
は大きな目をさらに見開いた顔をして、俺の顔を穴が開きそうなほど見詰めていた。
そんなへと俺は困ったように笑って話しかける。


「どうやら縄だけでつなぎとめるのは、難しいらしいな。……英二もお前も、な」


コート内でしゃがみ込んだとケロリとしている英二を眺め、俺はへと親指でくいっと指し示した。それから、未だ大人しく黙っているへと言う。


「何だかの姿が、練習後の自分の姿とダブって思えるよ」


俺は肩をすくめ、苦笑いをしてみせる。


”こんなこと言うと、の奴、怒るんだろうなぁ……。”


の行動があまりにも予測がつきすぎて、俺は笑いがこみあげて仕方が無い。
広い青空の下では、元気なの声がコート中に広がり、俺達のいる反対側で手塚の怒声が響いた。


【END】


SS処女作。衝撃のダブルス練習を見てから、話が膨れて弾けた。(笑)

shop info.サイト情報